CFD販売 SSD用ユーティリティソフトダウンロードページ
CFD販売のSSD HG5Dシリーズ、HG6Qシリーズ用の総合支援ソフトです。本体「SSD_TURBO_BOOST」を中核として、
SSDの寿命測定、システムディスクの引っ越し、不要になったディスクの完全消去、SSD最適化設定より構成されています。
HD5Dシリーズ、HG6Qシリーズ、NMG1Q(NAP1)シリーズ、RG4Qシリーズ、NMG2Lシリーズの正規ユーザーはダウンロードしてご使用いただけます。
SSD_TURBO_BOOST本体 Ver.3.0
SSDの高速化を実現
2018.05.02 UP
・ダウンロード
※1 ※2 ※6(重要)
システムディスクの引っ越し
2017.02.09 UP
・ダウンロード ※3 ※4
■ 無償提供ソフト(どなたでもご利用が可能です)
※1:このアプリケーションをご利用中にWindowsをアップグレードする場合は、念のためアンインストールをしてください。
Windowsのアップグレードにより、キャッシュ設定情報が失われます。
アップグレード完了後、このアプリケーションの再インストールをお願いします。
※2:WINDOWS8.1 32bit版でのご利用の際は、PCのスリープ機能をOFFにしてご利用頂きますようお願いします。 60秒TURBO専用ツール
Display OFFの挙動の際に、障害が発生する場合がございます。
※SSD TURBO BOOSTは、RAIDには非対応です。
キャッシュ適用後のRAID設定や、RAID構成したドライブへのキャッシュ適用には対応しておりません。
※3:引越しtool 東芝SSD特化試供版。
本ソフトは有限会社電机本舗様の御厚意により配布致しております。
※4:引っ越しtoolは最新のものをお使いください。(サポートガイド.pdf)
※5:Windows8レスキューキット
Windows 8.1用の便利なソフトです。ご活用ください。
マニュアル(ダウンロードしたZIPファイルに同梱されています)をご確認のうえでご利用ください。
Windows8.1の非互換性に外付けUSBディスクが最終アクセスから5分後に強制的なスリープがあります。
このためスリープから復帰まで約10秒のプチフリ現象の発生があります。
PCの構成、使い方によっては大きなストレス、トラブルの発生原因になっています。
この現象を解決する支援ツールです。
Windows8 レスキューキットは、SSD Turboboostと組み合わせてご利用ください。
※6:本ソフトの使用にあたりWindowsのハイバネーションをOFFにして使用ください。
海外の無料インジケーター「arrowsandcurves」のレビュー&プレゼント
ドル円5分足チャートです↓
ドル円15分足チャートです↓
ドル円30分足チャートです↓
ドル円60分足チャートです↓
arrowsandcurvesの使い方
しかし、 全てのサインに従っても上手く資産を増やすことはできません。
arrowsandcurvesをEA化して過去チャートを利用してバックテストされた方がいらっしゃいましたが、どの時間足を使っても全てのサインで売買するとPF1.0を下回っていました。
そこで、arrowsandcurvesを活用するにはエントリーするサインとスルーするサインの見極めが必要です。
時間単や通貨ペアの特徴を利用する
MACDを組合わせてみる
下記はポンドドルの5分足チャートです↓
下記はユーロポンドの5分足チャートです。
arrowsandcurvesの欠点
それは サインが出現してもアラーム機能とメールでの通知機能がないためチャートを常に監視する必要がある 60秒TURBO専用ツール のです!
アラームと同時に小さな矢印がでますので、エントリー可能と思えば、そのままエントリーしちゃってください!!
デフォルト設定ではアラーム、メール通知ともに「false」になっていますので、機能させるためには「パラメーターの入力」タブで該当するところを「true」にしてください!
バイナリーオプション用無料逆張りツール【4つのおすすめロジック搭載】公開!
ジロー
バイナリーオプションシグナルツール「Infinite Strike(60秒TURBO専用ツール インスト)」をご利用いただいている方にだけ先行で使ってもらっていた、 「Infinite 60秒TURBO専用ツール 60秒TURBO専用ツール turbo」を 皆さんに無料で公開します。
あかね
この記事はこんな方におすすめ
- バイナリーオプションの勝率を表示する逆張りツールが欲しい方
- FXのトレードでもエントリーや利確のポイントを示唆する基準があったら良いなという方
- Jiros_golden_outsideやInfinite Stirike、他バイナリー用の逆張りツールを使っていて、シグナル頻度などもっと多くしたり絞ったり自由度がほしいと思った方
- バイナリーオプション、FXでカスタムインジケーターを使ったことがない方
これらのツールのベースロジックとしてストキャスティクスのゴールデンクロスとデッドクロスを条件の1つとしていたため、 連続してシグナルがならないというメンタル的なブレーキがあるというメリット がありました。
バイナリーオプション用逆張りツールInfinteTurboの特徴
Infinite StrikeやJiros golden outsideは、逆張りでしたが連続トレードがなく安全な仕様。
しかし、逆に 「バイナリーオプションでトレードできるチャンスがもっと多くできるように、トレードシグナルがつく頻度を増やしたシグナルツールはできないか?」 というトレーダーさんからの要望もありました。
逆張りで人気のRSI、CCI、ADX、ボリンジャーバンドの4種類のインジケーターをロジックとして組み込んでいます。
本ページ下部にダウンロードリンクを設置し、2019年10月から無料公開しています。
- Infinite StrikeやJiros_golden_outsideと、勝率や時間調整など基本的な使い方は同じです。 ローソク足が切り替わって確定した際に矢印がついているところでの勝率を計算 します。
- 矢印シグナルが点灯するロジックは、 RSI、CCI、ADX、ボリンジャーバンドの4種類のインジケーター を入れています。CCI、ADXが新追加機能。
- 勝率がないほうがMT4のチャートを見やすいという意見もありましたので、 パラメータ内に「SyouritsuON」を追加 。falseにすると勝率など消えます。※設定変更語は一度時間足を変えるなど表示を更新する必要あり
- シグナルツールのパラメーターを日本語にしてみました。
参考記事 :バイナリーシグナルツール「Infinite Strike(インスト)」の特徴
Infinite Strikeのバイナリーシグナルツールとしての特徴、モニターしていただいたトレーダーの感想と事前期間の勝敗データ、よくあるお問合せなど紹介しています。
参考記事 60秒TURBO専用ツール :【無料バイナリーオプション用矢印表示シグナルツール】Jiros_gorden_outsideの5つの特徴
現在、本ブログで無料公開中のシグナルツール。USDJPY、EURUSD、AUDUSD、AUDJPYに対応。
シグナルツールのパラメーターの調製例と矢印と頻度などの参考
「 ADX<〇〇 の時にサインと勝率を表示する 」
左上に表示されるバイナリーオプショントレード時の勝率は、相場状況によって変わります!
FXでも手仕舞いなどの判断材料の1つとして利用することは可能 です。
ADX:30の場合
ADX:20の場合
ADX:50の場合
矢印の数に注目してください。相場が強いと連続して点灯 します。
2つ以上のトレード判断理由として、ラインやトレンドライン、フィボナッチなどのライントレードや移動平均線と併用いただくことで、複合して相場が転換する反発ポイントを見極めていただくのも、1つの方法かと思います。
矢印のサインどおりに全部入ったりする場合は、 資金管理には十分注意 しましょう。
Infinite Turboバイナリーオプションツールの設定方法
Infinite TurboはMT4で動作するバイナリーオプションでのエントリータイミング補助用のシグナルツール です。
カスタムインジケーターの入れ方がわからない場合は、【簡単!5分で出来る!】MT4にカスタムインジケーターを入れる方法を確認してください。
ゴールデンクロス・デッドクロスを使用したロジックのInfinite Strikeは2019年10月31日まで期間限定で条件付きでプレゼント中です。
Infinite Turboバイナリーオプション用逆張りツール無料ダウンロード
以下のどちらかの ダウンロードボタンからInfiniteTurboバイナリーオプション用シグナルツールのダウンロードが可能 です。
ジロー
Infinite Turbo USDJPY限定 逆張りシグナルツール
こちらは、 USDJPY限定で利用できる制限がかかっているInfinite Turbo です。
※ USDJPY以外の通貨ペアに入れるとアラートが表示されて利用することができません。 「USDJPY-cd」や「USDJPY.」など通貨ペア表記が違うFX業者の場合もエラーが出ますので、対応しているFXCMなどのMT4をご利用ください。
Infinite Turbo 制限なし逆張りシグナルツール
ジロー
全通貨ペアで利用できるInfiniteTurboのダウンロードパスワードはtwitterのメッセージでお伝えします。
以下の ツイッターフォローボタンから私のツイッターをフォロー して、 「パスワード希望」とツイッターのDM をください。Follow @jiro_datsusara遅れても何かしら必ず返信します。どうしてもtwitterの使い方がわからない方はLINEにメッセージをください。
あかね
合わせて、 「jiros_golden_outside」ツールも[email protected]に登録するだけで無料でダウンロードできる ので、どっちも是非使ってみてくださいね♪
定期的にメンテナンスをしていますので、MT4左上に「Download from my blog」と表示されましたら、本ページで再度ダウンロードしなおしていただければと考えています。
ジロー
バイナリーオプション用のツールを利用する為に必要なMT4(エムティーフォー)の操作方法やお悩み解決などは、こちらにまとめていますので、一度ご覧になってみてください。
参考記事 :初心者でもわかるMT4操作入門マニュアル(FX、バイナリー)
今回はMT4の操作を知りたい初心者でもわかるような操作入門マニュアルということで、今までの記事をまとめてみたよ。ジロー先生ありがとう。なんだかんだでMT4の操作どうやるんだっけって、すぐ忘れちゃうことがあるんだよね。この記事はこんな方におすすめ MT4を使いだしたけれど、やりたい操作がわからない方 インジケーターを表示したくても、どうやればいいかわからない方 Fカスタムインジケーターやツールを入手したが、うまく入れられない方 MT4の色んな機能をもっと知りたい方 MT4を使いこなしてFXやバイナリーオプション.
バイナリーで100万稼ぐために絶対やってはいけない82のこと
18.ボリンジャーバンドの逆張りを使っている
19.オシレーターの逆張りを使っている
20.Ku-Chart(クーチャート)を使っている
21.Gmma(ガンマ)を使っている
22.エンベロープを使っている
23.一目均衡表を使っている
24.RD-Comboを使っている(ゴミ of ゴミ)
25.CCIを使っている
26.矢印型のツールを使っている
27.アラートが鳴るタイプのツールを使っている(エントリー遅延が起こる)
28.スキャルピング専用インジケーターを使っている
29:オシレーターを3個以上いれている
30:インジケーターを6つ以上いれている
31.プライスアクションが何か知らない
32.ZigZagを基準にラインを引いている
33.酒田五法をそのまま使っている
34.トレンドラインの単純な逆張りである
35.キリ番手法を使っている
36.前日高値安値の逆張りをしている
37,ハーモニックパターンを使っている
38.ピッチフォークを使っている
39.ギャングリット、ギャンファン、ギャンスクエアを使っている
40.フィボナッチアーク、アークを使っている
41.ラインをなんのために引くか明確化していない
42.波形の捉え方を明確化していない
43.チャートパターンを鵜呑みにしている
44.ラインブレイクの定義を明確化していない
45.時間軸によるラインの使い分けをしていない
46.ダブルボトム(ダブルトップ)で反発すると思っている
47.トリプルボトム(トリプルトップ)で反発すると思っている
48.無意味な分散エントリー(通貨ペアや時間軸を分けるなど)
この中の1つは使ったことある人も多いのではないでしょうか。
これらを使ったからといって必ず負けるわけではありませんが、自分で片っ端から検証していって使えないなと判断したもののみ掲載しています。
55.Turbo取引(30秒,60秒,3分,5分取引)を選択している
56.通貨ペアの選択が適当である
57.判定時刻の決め方が相場環境を考慮したものでない
58.無意味なナンピン(連打)
59.無意味な分散エントリー(通貨ペアや時間軸を分けるなど)
60.プラットフォーム(業者)の仕様を理解していない
61.チャートソフト(MT4)についてよく知らない
62.チャートの拡大率が大きい(表示されるローソク足の数が少ない)
63.10年以上前のパソコンを使っている
64.通信エラーが1日1回以上発生する
エントリーポイント編と取引環境編は
一見細かいように見えるかもしれませんが、長期的な収益に大きく差をつけるを与える部分になります
65.エントリー額が全体資産の10%を超えている
66.マーチンゲールを使っている
67.パーレー法(勝ったら2倍ベット)を使っている
68.1日7回を超える過度なエントリー(ポジポジ病)
69.転売機能を使っている
70.スマホをみて取引を行っている
71.なんとなくでのエントリー
72.指標が何時にあるか把握していない
73.何時に市場が開くのかを知らない
74.デモ取引で20回以上検証していない
75.過去のエントリーを記録していない
76.60秒TURBO専用ツール 自分は間違っていないと思い込んでしまう
77.手法をコロコロ変える
78.損益分岐点を理解していない
79.「大衆心理」が理解できれば勝てると思っている
80.各指標がチャートに与える影響を理解していない
81.最大連敗数を知らない
82.資産管理のルールを決めていない
このパートは1つでも該当していたら即刻改善した方が良いですし、今すぐにでも改善できる場所です。
重要な部分は太線で記入しています。
当てはまっていたからといって必ず負ける訳ではありませんが、82つのうち1つでも当てはまっている場合は 「ご自身のトレードに改善の余地がある」 と思っていただければ幸いです。
また「本気でバイナリーで生活していきたい」と考える方は「今回一目均衡表はダメだっていっていたけども移動平均線はどうなのか?」「なんでSaikiは前日高値安値の逆張りを使えないっていっているんだ?」等の次のステップまで考えられるとより良いですね。
コメントを残す コメントをキャンセル
【決定版】あなたがバイナリーオプションで負ける理由3選
【2022年版】国内と海外FXの税金を比較と法人化について
モニター・ディスプレイで40年の歴史「iiyama」がお届けする国内生産PC
用途に応じてスペックをご選択いただける、BTO(Build to Order)に対応。 パソコン工房 秋葉原イイヤマストア、ユニットコムのAKIBAショールーム、その他店舗でご相談頂けます。
最新技術を誰よりも早く。(Time to Market)
マイクロソフト、インテル等、大手PC業界メーカーをはじめ、各PCパーツメーカーとの パートナープログラム、協業関係により、最先端の技術をいち早くお届けすることで、 お客様に豊かさと便利さを提供いたします。
「OEM Device Partner of the Year」部門のFinalistに選ばれました。
マイクロソフト株式会社の、世界中のパートナー企業を対象にマイクロソフト製品を基盤とした 優れたソリューションやサービスを提供したパートナーを表彰するアワード、「Microsoft Worldwide Partner Award 2014」にて、約3,200社の中から、 当社は ハードウェアソリューションにおけるシステムビルダーのパートナーとして実績を認められ、「OEM Device Partner of the 60秒TURBO専用ツール 60秒TURBO専用ツール Year」部門のFinalistに選ばれました。
iiyama PCのノートパソコンをもっと身近な存在としていただけるよう、ACアダプター・バッテリーを専用ページで販売中です。
自宅と会社用に1台ずつ置いておくと、余分な荷物を持つことなくPC本体を持ち運ぶだけで、快適にご利用いただけます。万が一紛失した時などの保守パーツとしてもおすすめです。
※機種によって対応するACアダプター・バッテリーはそれぞれ異なります。適合する製品を確認した上でご購入をお願いいたします。
※確認方法は上記の専用ページにて説明させて頂いております。
iiyamaは考えます。これからの時代、PCはスペックだけでなく、それぞれの用途において突出し、細分化されるべきだと。
そこで、iiyamaは国内生産のこだわりは踏襲しながら、
さまざまなジャンルに特化した4つのブランド「∞(インフィニティ)シリーズ」を誕生させました。
それぞれの分野で、それぞれの可能性を∞(無限大)に拡張することで、
よりユーザーの視点に立ったオリジナリティとカスタマイズ性(BTO)に溢れた
次世代PCを生み出し続けます。※一部モデルは、海外生産も行っています。
東京・秋葉原のフラッグシップストア「パソコン工房 秋葉原イイヤマストア」を中心に、
全国70店舗※の店舗網による安心の現地サポートを実現。
ご購入いただいたパソコンは、店舗でも通販でも保証期間内であれば、日本全国のパソコン工房・グッドウィル・BUY MOREなど、
どの店舗でもサポートが受けられます。また、24時間・365日受付のパソコンサポートコールセンターを設置。
こちらは保証期間内外を問わずにお気軽にご相談いただけます。
コメント